top of page

第232回 エディオン株式会社牛深電化センター 店長 田中 健作さん

  • 執筆者の写真: ムス・ラボ|井戸 隆一郎
    ムス・ラボ|井戸 隆一郎
  • 9月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月29日

2025/9/1放送分


\「ありがとう」の気持ちで、地域と未来をつなぐ/


地元企業応援ラジオ フレフレ天草 Vol.232


本日のゲストは…

エディオン株式会社牛深電化センター 店長 田中 健作 さん でした!


放送では…


1、 業種・業態を教えてください。


小売り・サービス業。家電の販売・設置・工事・修理


2、自社の強みとセールスポイント


顧客管理を全従業員がタブレットで行っている為、従業員・店での情報共有ができている為、過去の修理履歴や状況が把握でき、早い対応ができる。また、地域活性化にも積極的に協力しています。


3、今後の事業展開、ビジョンについて


タブレット管理にさらにAI を絡めて、よりレベルの高いサービス提供、また各

業者と提携して、リフォーム事業に取り組んでいく。


4、 天草について思うこと


各企業の若い世代への代替わりが進み、いろんな新しい事に取り組んだり、また天草を活性化させようと熱い想いの移住者の方が増えています。少子化、人口減少が進んでいますが、いろんな方が各地域の活性化に取り組み、天草全体が盛り上がっていけると思います。

をお話しいただきました


田中さんの座右の銘は「ありがとう」。


感謝するのも、されるのも気持ちがいい――そんな想いが地域に根差した活動につながっていると感じる時間でした!


田中さん、ありがとうございました!


再放送

9月7日(日)13:00〜13:30

スマホでも聴けます!

FMぷらぷらアプリで「みつばちラジオ」を検索

アーカイブはこちらから


この番組は【熊本県中小企業家同友会】の提供でお送りします。


天草支部 2025年度スローガン

「未来のあまくさを創る、人と企業と地域の成長に貢献する。」


ree
ree
ree

コメント


bottom of page