第221回 天草市エアロビック連盟会長 矢田 智美さん
- ムス・ラボ|井戸 隆一郎
- 6月16日
- 読了時間: 2分
更新日:6月18日
2025/6/16放送分
地元企業応援ラジオフレフレ天草 放送後記
第221回もスタジオから生放送でお届けしました
今回のゲストは、天草市エアロビック連盟 矢田智美さんでした
インタビュー内容はこちら
1.業種・業態
依頼先でのエアロビック、スローエアロビック、体力アップトレーニング指導が主になります。子育てサークル、公民館講座での指導、対象者に合わせて毎回内容を変えて指導しております。
また、スポーツ大会等での準備運動を担当したり、イベント会場で10~30分間のスローエアロビックの体験、学校関係での指導も行っております。
2.自社の強みとセールスポイント
対象者に合った指導内容を提供できることです。立位、座位の体勢、または子ども、一般、高齢者など年齢も幅広く指導することが出来ます。常日頃から健康増進、体力作りにとても最適な運動です。
脳も活性化し、運動後はさらに笑顔が増えて帰って下さいます。
3.今後の事業展開、ビジョンについて
ビジョン:R7~R10 年でスローエアロビックの認知度をアップさせること。
天草全地域でのスローエアロビックの普及(子供から高齢者までどなたでも出来る軽運動)、天草地域版のスローエアロビックの作成(楽曲募集中)、天草ケーブルテレビでのスローエアロビックの披露(一緒に動いて体験して頂くコーナー)、エアロビック愛好者の増加、エアロビック競技大会出場者の育成。
4.天草について思うこと
とても住みやすく良いところ。天草の人も温かく、また自然たっぷりなところ。天草地域へ足を運ぶ方がこれからも増えていってほしい。
天草で育った学生さんも天草の魅力を感じ、天草を堂々と自慢できると住民としてはとても嬉しい。これからも天草地域への貢献をしていきたい。
素敵なお話、ありがとうございました!
これからもフレフレ天草をよろしくお願いいたします



Comments