top of page
執筆者の写真Ryuichiro Ido

第112回 うみの学校 代表 森 俊徳さんとマリタイムサポート代表 渡辺 和将さん

更新日:2023年7月14日

2023/5/1放送分

アーカイブはこちら




今回のゲストは2022年に入会された 『 天草うみの学校 代表 森 俊徳 さん』と『マリタイムサポート代表 渡邊和将さん』にお話いただきました。

二人とも一度出演いただいていましたので、同友会に入会後良かったことを話していただきました。


【うみの学校森さん】 1、業種・業態を教えてください。 スクーバダイビング指導関連(体験、講習(初級、中級、上級)ツアー、イベント企画運営)、潜水資機材各種取り扱い販売、水中映像撮影(または補助)、キャンプや外遊び指導および運営。

2、自社の強み、セールポイントは、 私は、天草に通い続け25年。これまで約1500名余のダイバーを認定、延べ1万名以上のダイバーへ海の魅力を紹介してまいりました。私の役割と使命は、海から生まれた「いのち」の素晴らしさを天草の海から発信することだと考えております。

出身は熊本市内で、鹿児島の鹿屋体育大学卒業後サッカーで実業団へ入り4年の現役生活をしました。大学時代に触れた海の魅力が忘れられずスキューバダイビングインストラクターとして海の専門家への道を歩んでまいりました。


今後その経験を活かし天草に於いて「いのち」の大切さと海の素晴らしさを伝えていく教育、観光事業、次世代の育成に尽力していく所存であります。

3、今後の事業展開、ビジョンなど 天草にかかわる方(天草出身、在住、好き)へダイビングのプロ資格を提供し、プロフェッショナルを増やします。プロが増えると観客(参加者)が増えるのでその後、フィールド(潜れる場所やアクティビティ)を整備して天草を訪れる方に魅力を知ってもらう。


【マリタイムサポート 渡邊さん】 1.業種と業態、場所などを教えてください。 フリーランスのシステムエンジニアです。主に通信系、ネットワークインフラを専門とするネットワークエンジニアとして活動しておりますが、ネットワークだけではなく広くIT・ICTシステム環境全般のご提供(業務システムなど)や、ITコンサルティングのようなご相談もお受けしております。

2 自社の強み、セールポイント 専門はネットワークですが、ネットワークだけではなく、サーバーやPC、クラウドサービスなどIT関連全般のご相談をお受けできるところです。

ネットワークだけというシステムはなく、そこにサーバやPC、プリンタや複合機、インターネットを利用したサービスなどが繋がって1つのシステムになります。

したがって、システム内でどのような重要データやデータ量がやり取りされるかというシステム全体を把握し、ネットワークを設計する必要がありますので、ネットワーク以外のITスキルも広く浅くとなりますが持ち合わせております。

以前勤めていた会社含め二十数年、様々なお客様のプロジェクトでネットワーク担当として、ご提案から設計、構築、運用保守に携わってきましたので、業種を問わずサーバやPC、業務システムの知識やスキルも持ち合わせております。IT全般の御支援が可能という事が私の強みだと考えております。

3 今後の事業展開、ビジョンなど より安定したシステムをご提供していくために、ITインフラにおけるビジネス用機器の取り扱い拡充を図ます。

背景としては、これまで携わらせていただいた天草のお客様で家庭用の機器を業務で使用されているケースが多いと感じています。家庭用とビジネス用機器の違いとしては、いわゆるデータの処理速度や長期的に安定稼働が可能な設計となっているところです。


業務システムのオンライン化やクラウドサービスへの移行が進んでいますので、「使えればいい」から「安定且つ確実に使えなければならない」ITインフラにシフトしていく必要があります。ビジネス用機器は量販店様ではあまり取り扱いが無く、指定販社経由でしか購入できません。メーカーと販社契約を結び販売できるよう、現在メーカー各社とパートナー契約を進めています。


ネットワーク機器については先月4月より海外・国内大手数社の製品を取り扱えるようになりました。また、先に述べました業務システムのクラウド化についても、クラウドサービスを提供しているシステム開発やアプリ開発メーカーとパートナー契約の拡充を図っております。


こちらもすでに数社の給与・勤怠・経費精算・電子契約等の業務システムは取り扱っております。将来的には、天草のIT関連の事業者様と連携し、それぞれの得意分野(私はネットワーク専門)で協力し合い天草のIT案件を、天草内の事業者で全て完結できるようなパートナー関係を作っていきたいと考えています。


二人ともに、同友会を通しての変化があり今後もこの繋がりを大切にして仕事に活かして行きたいとの事でした。

楽しいお話しありがとうございました。


フレフレ天草をこれからも宜しくお願い致します。




閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page