2021/10/4放送分
アーカイブはこちら
創業から103年を迎えるの深川水産は魚類養殖業、仲卸業の深川水産株式会社と水産加工業の有限会社苓南を運営されており、生産から加工まで幅広く新鮮なさかなをお客様に届けておられます。
今までは、活魚を現場に運んでそこで捌いて提供することが当たり前でしたが、活魚を出荷時工場で加工し、必要な部位だけを捌いて真空パックで届ける。
スーパーなどに売ってる商品も飲食店の商品も形態が変わっています。
養殖のタイ、ブリ、シマアジなど加工して、出荷する。8月には新設工場が稼働し年末に向けて忙しくなる予定との事。
今は、コロナ禍で魚が全国的に養殖が行われずに、少なくなってきているので 特に、ブリの値段が高くなる予想。
いろいろな事が、仕事に影響してくるので、それを踏まえて今後も益々忙しく仕事されるそうです!
趣味、特技は仕事だそうで、『木を見て森を見ず』 深川さんの心動かす言葉です。
小さな事に心奪われず、大きな視野を持って行動していきます。
同席された、西岡勝太郎さんと共に楽しい放送となりました。

Comments